About

 

 25年以上医師として、多くの患者さんの身体のご相談や世間話まで幅広く伺う機会に恵まれましたが、じっくりとお話を聞きたいなと思ったり、少しだけ生きやすくなる方法をお伝えしたいなと思うことがたびたびありました。それは医学的な見地で語るのではなく、もっと広い視点での魂へのメッセージのようなものです。

 

 深く学んできた算命学を通して人を見る視座と、医師として“人を診る”経験を通して得た独自の視点、そして海外生活や胃癌を経験して学び得たことの集大成として、そして時代の転換期に出会った大日月地神示から得た真理を惜しみなくお伝えしていきたいと思っています。

 

 自らの霊性が上がってくると、『本来の自分』に気づくようになります。

本来の自分として生きる喜びを味わいながら、競争から共生に向かう生き方こそ、新地球時代に相応しいものだと思っています。

 

 個人のカウンセリングから一歩進んで、『自分を知って活かす』ための算命学勉強会や、神人さんの講演会から学んだことを実生活に活かしていくシェア会、そして激動の時代に戸惑いを隠せないでいる未来ある子供達にこの世の真実を伝えて、大いに本来の力を発揮していくサポートをするための出張型寺子屋をベースに活動していこうと思っています。

 

 このような活動が草の根的にじっくり、じんわりと広がって、みんなが幸せに生きられる世界になればいいなと願っています。

 


学んできたこと

・医師として〜九州大学心療内科に入局して臨床研修を行い、その後消化器内視鏡医として数々の病院で経験を重ねる。

・海外生活〜2010年に外務省に入省し、南米ボリビアへ当時4歳の息子を連れて赴任。在ボリビア日本国大使館医務官として3年半勤務。その後2014年にパリのルコルドンブルーにてフランス料理を学び、ディプロムを取得。

・2015年、スキルス性胃がんで胃全摘の手術を受けて、胃のない生き方を学ぶ。

・2014年から中国占星術である算命学を学び始め、2017年に野島算命学に出会う。故野島和信先生が生前に残された講義のDVD700枚余りを見て、算命学の全てを学ぶ。

 


現在

・湘南ホスピタルにて内視鏡医として勤務(毎週火曜・木曜日)

・笑顔になれるカウンセリング@鎌倉山しぃちゅう庵

・算命学勉強会や神人さん講演会シェア会など定期的に開催

・お話し会開催

・未来を生きる子供たちへ出張型寺子屋(横浜・湘南エリア中心)

・来年刊行予定の自伝的エッセイを執筆中

・アメブロで1日1ブログ更新中